最近私費で購入した本2冊
ジョン・ハニー著(高橋作太郎・野村恵造訳)『言葉にこだわるイギリス社会』岩波書店、2003年 原書はここを見よ
関連リンク
Estuary English(UCL P&L)
The establishment of the English RP accent : a flawed interpretation?(John Honey)
English as it is spoke(Guardian Unlimited)
高橋伸夫『虚妄の成果主義――日本型年功制復活のススメ』日経BP社、2004年
関連リンク
GENDAI NET
BOOKアサヒコム
「脳と心」が成果主義を拒絶する理由(清野由美)
成果主義によって職場の士気低下、うつにも(nikkeibp.jpアンケートから)
« 北九州モノレール | Main | 上州富岡駅 »
「b. 社会」カテゴリの記事
- 岩井克人『貨幣論』(ちくま学芸文庫、1998年)(2025.07.10)
- 租税帰着(2025.06.04)
- 「大きな政府か小さな政府かという議論は無意味」(正村公宏)(2025.05.22)
- 減税ポピュリズムが見落としていること(2025.05.02)
- 市場原理主義の「小さな政府」路線では、国民の生活を守ることはできない。(2025.04.15)