Windows上でLinuxを使う
KNOPPIX VirtualPC版(産業技術総合研究所)←「VirtualPC5.0 for windows版」と書いてあるが、下記の2004年のマイクロソフト版でも利用できる。ハードディスクにKnoppixをインストールした場合と同じように使うことができる。
Microsoft Virtual PC 2004(マイクロソフト)←XPのホーム・エディションでは使えない。プロフェショナル・エディションにインストールする。Linuxなどの、Windows以外もゲストOSとして使うことができる。マイクロソフトの意図は、Windows XP以外のWindowsのユーザーにXPを利用させようということであろうが、このソフト――もともとはマイクロソフト社の製品ではない――によってLinuxなどを試みに使ってみる人が多く出てきて、マイクロソフト離れが進行することがあるかもしれない。
「g. 情報技術」カテゴリの記事
- mac復旧(2025.07.07)
- 「小さくても打ちやすいコンパクトキーボード」を買った。(2025.06.08)
- SkypeのアカウントがMicrosoft Teamsに移行した。(2025.05.19)
- メールの認証に関する情報(2025.05.05)
- 生成AIとSNS(2025.04.22)