町内会会計
今年の4月から町内会の会計という役をやっている。会計の仕事としては実に色々なことを経験することができた。各世帯から集めた会費に相当する額が、役員手当と上部団体(校区社協と校区自治連合会)への拠出金に充てられていることなどには驚いた。
戸惑ったことや分かったことを後でまとめてみようと思っている。
「b. 社会」カテゴリの記事
- 租税帰着(2025.06.04)
- 「大きな政府か小さな政府かという議論は無意味」(正村公宏)(2025.05.22)
- 減税ポピュリズムが見落としていること(2025.05.02)
- 市場原理主義の「小さな政府」路線では、国民の生活を守ることはできない。(2025.04.15)
- 厚生労働省のウェブサイトに「旧ソ連及びモンゴル抑留中死亡者名簿」というのがあった。(2025.04.13)