ウェブログ(ココログ)以外にnoteを利用している。
特定のトピックスについてマガジンとしてまとめる形で書いている。こうしておくと、過去に書いたものを取り出しやすい。たとえば門司港関係のことは以下のマガジンにまとめている。
➔複合公共施設整備と初代門司港駅遺構
« 初代門司港駅遺構の保存のために、とりこわし工事の中止と同契約の破棄を求める住民監査請求 | Main | 文化財保護のルールに関してまったく言及しない市議会議員が北九州市監査委員の1人である。 »
「g. 情報技術」カテゴリの記事
- mac復旧(2025.07.07)
- 「小さくても打ちやすいコンパクトキーボード」を買った。(2025.06.08)
- SkypeのアカウントがMicrosoft Teamsに移行した。(2025.05.19)
- メールの認証に関する情報(2025.05.05)
- 生成AIとSNS(2025.04.22)
「misc.」カテゴリの記事
- ブックオフで音楽CDを2枚買った。(2025.07.10)
- 「3つの望み」を書くことができない。(2025.07.09)
- 居間に降りていって温度などを調べてみた。(2025.07.09)
- 「ヨーロッパ諸学の危機と超越論的現象学」というタイトルの本を買った。(2025.07.09)
- 「それは1つの実体であって、無限であり、その中にすべての存在する物は含まれる。」(2025.07.03)